システム開発部門長、設計・開発担当者、PM/PL向けウェビナー
第3回 手戻りコストを50%下げる!上流工程で使える設計・テストのテクニック
好評に付きシリーズ化が決定!3回シリーズで実施いたします!
ソフトウェアテストのバルテスと、設計書ツール「ObjectBrowser」のシステムインテグレータ社共催セミナーです。
昨今、設計書のあり方が変わってきていると感じています。大規模開発も中規模開発も「製造・テストで品質が落ちないように、時間をかけしっかりとした設計書を作る」という時代ではなくなってきています。とはいえ「設計書は開発のあとで体裁を整えて書けばいい」と設計書を軽視してよいわけでもありません。
設計書の位置づけや重要性が大きく変わってきている今、「QCD(品質・コスト・進捗)向上のために、どのように設計書を書けばいいのか?」を一緒に考えてみませんか。
シリーズ3回目では「後工程の戻りコストを防止する」を目的とし、上流工程のドキュメントづくりのノウハウ、後のテスト工程の品質を高めるために行っておくべき上流工程ドキュメントのポイントをご紹介します。
お申込み受付終了
※閲覧可能期間:2022年2月28日(月)~2022年3月11日(金)まで
※システムインテグレータ社のサイトに移動します
セミナー概要
- 開催日時
- 2021年8月25日(水)10:30~11:50(Webセミナー)
- ※ パソコン、タブレット、スマートフォンから視聴可能
- 参加費
- 無料(事前申込制)
- 定員
- 500名
- ※応募多数の場合は先着順とさせていただきます。
- ※同業他社様のご参加はお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- 共催
- 株式会社システムインテグレータ
- バルテス株式会社
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
10:30~11:00 |
セッション1 上流工程のドキュメント作成におけるテクニック ある程度の規模のシステムを作るには、それなりの設計書を書かなければなりません。ウォーターフォール開発にもアジャイル的要素が取り入れられる今、"それなりの設計書"とはどのような方針でどう書くべきでしょうか。 新しい発想を取り入れながら、疎かにできないポイントは外さない。そんな現代のドキュメント作成におけるテクニックをお伝えします。
|
11:00~11:30 |
セッション2 失敗事例を分析・解説!下流工程での手戻りコストを圧倒的に下げる、上流工程の戦略とコツ テストフェーズで不具合が多く発生し手戻りコストに悩まされている、システム開発にかかるコストを少しでも減らしたい、そんなお悩みはありませんか。 本セッションでは、上流工程で品質の向上を意識することによって、圧倒的に手戻りコストを下げるポイントを、実際のプロジェクトでの実例を交えながら解説します。上流工程でほんの少しの手間を惜しんだばかりに、最終的に莫大なコスト増となってしまった、事例を紹介・分析しながら、下流工程での手戻り発生を未然に防ぐ、費用対効果の高い様々なテクニックをテスト専門会社の観点からご紹介します。
|
11:30~11:50 |
セッション3 質疑応答 セミナー中にいただいた質問・疑問に、講師が回答いたします。 |
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
お申込み
お申込み受付終了
※閲覧可能期間:2022年2月28日(月)~2022年3月11日(金)まで
※システムインテグレータ社のサイトに移動します
開催予定
好評に付きシリーズ化が決定!3回シリーズで実施いたしました。
日時 | テーマ |
---|---|
6/23(水) 10:30-11:50 |
第1回 :設計書の書き方の基本、ツールを使った設計・テストの生産性向上 |
7/15(木) 10:30-11:50 |
第2回 :アジャイルでの品質保証やドキュメントの考え方とは? |
8/25(水) 10:30-11:50 |
第3回 :手戻りコストを50%下げる!上流工程で使える設計・テストのテクニック |
10/6(水) 10:30-11:50 |
第4回 :現場ですぐに使える!設計書の書き方、見せ方の実践テクニック~ |
11/24(水) 10:00-12:00 |
第5回 :運用コストで差がつく!設計書の正しい書き方と設計・テストの生産性向上 |
留意事項
本セミナーに関する弊社お問い合わせ先
株式会社システムインテグレータ 東京営業所
セミナー事務局(担当:後迫、横島 mail:obdz@sint.co.jp)
TEL:03-5768-7979 FAX:03-5768-7884
(TEL受付:平日9:30~17:30/FAX・インターネット受付:24時間)セミナー当日について
※ ビデオ・写真の録画・撮影や、音声の録音はご遠慮ください。
※ 講座資料の無断転載はご遠慮ください。
※ 参加者の通信環境や機器等による原因で視聴できなかった場合につきましては責任を負いかねます。注意事項
※ イベントレポートとしてWebサイト等を通じて報告等を行う場合がございます。ご質問内容などを個人・企業が特定できない形で利用させていただくことがございます。
※同業他社様からのお申込みはお断りをさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
株式会社システムインテグレータについて
株式会社システムインテグレータは時代のニーズに合ったソフトウェア・サービスを創り続けている企業です。「社会に価値を提供する」という初心を忘れず、世の中に役立つソフトウェアを創り続けています。
バルテス株式会社について
バルテス株式会社は、「品質向上のトータルサポート企業」を掲げ、ソフトウェアテストサービスをはじめ、ソフトウェアの開発工程における品質向上支援サービスを年間2,100以上のプロジェクトへご提供しております。業務基幹システムやWebサービス、モバイル、組込、IoTといった様々な業界、幅広い領域のお客様に対し、第三者テスト・検証、上流工程における品質コンサルティングや、セキュリティ診断をご提供しております。