Facebook x

ジャンル

【7月8日開催】スキルのバラつきを整える、人材不足・属人化に効く処方箋 〜教育による現場力の底上げ〜

公開日:2025.06.04|開催日:2025.07.08
オンライン 無料セミナー
x hatenabookmark
【7月8日開催】スキルのバラつきを整える、人材不足・属人化に効く処方箋 〜教育による現場力の底上げ〜

属人化・人材不足時代の現場改革

プロジェクトが失敗する姿とは、「納期遅延」「コスト超過」「品質問題」があげられますが、これらの原因は枚挙に暇がなく、実にさまざまです。
たとえば現場では――

  • 不確かな要求や仕様、度重なる仕様変更に振り回され、思い通りに進まない
  • 楽観的な計画や、曖昧・ヌケモレのある進行管理でトラブルが続発
  • メンバーごとのスキル度合いのバラつき、業務の属人化によって特定の人に作業が集中
  • マネジメントが手薄で、現場の動きや品質が安定しない
  • リリース直前になって不具合が発覚し、手戻りや追加対応で余計な工数・コストが発生

このような現場課題を乗り越え、プロジェクトを安定的に成功させるためには、行き当たりばったりではなく、経験から学び、作業や判断の基準を標準化し、ノウハウとして全員が理解・実践できる現場づくりが不可欠です。
しかし現実には、人手不足が深刻化し、経験の浅いメンバーもすぐに戦力化しなければならない状況が増えています。
教育担当者自体の育成や、教育の仕組みづくりも、決して一朝一夕では成しえません。

本セミナーでは、短期間で現場力を底上げし、「スキルのバラつき」「人材不足」「属人化」といった課題をどう解消していくか、取り組みと実践ノウハウのエッセンスを解説します。

このセミナーで得られること

  • スキルのバラつき・属人化を解消するための標準化と教育の進め方
  • 教育担当者・若手育成のための具体的なアプローチ
  • 現場の"バラつき"を解消し、納期遅延・品質不安から脱却するコツ

現場を変えたい全ての方に、経験豊富なバルテスのプロフェッショナルが役立つヒントをご提供します。

セミナー概要

開催日 2025年7月8日(火)14:00 ~ 15:00(Zoomウェビナー)
※ パソコン、タブレット、スマートフォンから視聴可能
参加費 無料(事前申込制)
定員 30名
※応募多数の場合は先着順とさせていただきます。
※同業他社様のご参加はお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
主催 バルテス・ホールディングス株式会社
講師 バルテス・ホールディングス株式会社 R&C部 部長 兼 首席研究員
堀 明広
※講師は予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。

留意事項

セミナー当日について

※ ビデオ・写真の録画・撮影や、音声の録音はご遠慮ください。
※ 講座資料の無断転載はご遠慮ください。
※ 参加者の通信環境や機器等による原因で視聴できなかった場合につきましては責任を負いかねます。

注意事項

※ イベントレポートとしてWebサイト等を通じて報告等を行う場合がございます。ご質問内容などを個人・企業が特定できない形で利用させていただくことがございます。
※同業他社様からのお申込みはお断りをさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

ソフトウェアテスト専門会社 バルテスについて

バルテスグループは、「品質向上のトータルサポート企業」を掲げ、2004年の設立以来、ソフトウェアテストサービスをはじめ、ソフトウェアの開発工程における品質向上支援サービスを年間3,400以上のプロジェクトへご提供しております。業務基幹システムやWebサービス、モバイル、組込、IoTといった様々な業界、幅広い領域のお客様に対し、第三者テスト・検証、上流工程における品質コンサルティングや、セキュリティ診断をご提供しております。
「テスト」を提供するだけでなく、テストで培った品質屋としての視点でプロジェクトを上流から支援するほか、テスト管理・テスト自動化やセキュリティ対策を強力にサポートする独自開発ツールも活用した品質のトータルサポート企業です。

Qbookのフォローはこちら