システム開発部門長、設計・開発担当者、PM/PL向けウェビナー
設計書の書き方の基本、ツールを使った設計・テストの生産性向上
2020年9月・12月に開催し、計1500名以上が視聴したあの人気無料セミナーが再登場!
ソフトウェアテストのバルテスと、設計書ツール「ObjectBrowser」のシステムインテグレータ社共催セミナーです。
昨今、設計書のあり方が変わってきていると感じています。大規模開発も中規模開発も「製造・テストで品質が落ちないように、時間をかけしっかりとした設計書を作る」という時代ではなくなってきています。とはいえ「設計書は開発のあとで体裁を整えて書けばいい」と設計書を軽視してよいわけでもありません。
設計書の位置づけや重要性が大きく変わってきている今、「QCD(品質・コスト・進捗)向上のために、どのように設計書を書けばいいのか?」を一緒に考えてみませんか。
本セミナーでは、「テストしやすい」設計書、「効率的な」設計書の書き方のテクニックをわかりやすくお伝えいたします。
さらに、Excelを活用した設計書の効率的で正しい書き方のテクニックから、ツールを使って設計書作成の生産性が上がるご紹介など、設計書の書き方について、幅広く解説します。
お申込み受付終了
閲覧可能期間:2022年1月31日(月)~2022年2月11日(金)までセミナー概要
- 開催日時
- 2021年6月23日(水)10:30~11:50(Webセミナー)
- ※ パソコン、タブレット、スマートフォンから視聴可能
- 参加費
- 無料(事前申込制)
- 定員
- 500名
- ※応募多数の場合は先着順とさせていただきます。
- ※同業他社様のご参加はお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- 共催
- 株式会社システムインテグレータ
- バルテス株式会社
視聴者の88.5%が参考になったと回答!
アンケート結果の一部をご紹介
- テストからの設計書の視点がとても斬新でした。
- テスト設計をするにあたっての、考えなければならない観点が増えた。ありがとうございました。
- 要求事項のマトリクス(ユーザーの視点と作り手の視点)のExcelがとても参考になりました。ありがとうございました。
- 要求分析マトリクスが参考になった。自部門でも取り入れたいと思った。
- 仕様書に書かれていない事を開発者が意識するようになると品質はあがりそうですね。大変勉強になりました。
- 時間を掛けて、これまでの経験などについて、話を聞きたいと感じた。短時間だが、関心を持てる内容だった。
- 設計者に受け入れテストでどのようなテストをするのか?を伝えたら 品質が良くなったという話が特に勉強になった
- 仕様書に書いていないけどテストしなくてはいけないことを理解することが重要だと再認識できました。
- テストファーストの考え方は知っていたが、マトリクス表にして考える手法は勉強になりました。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
10:30~11:00 |
セッション1 テスト専門会社から見た"品質・効率の良い設計書"の書き方 ソフトウェア開発において、品質、効率を上げるためには、上流工程における設計書が果たす役割が大きいことは言うまでもありません。ですが、限られたリソースの中で、漏れ、抜けのない「完璧な設計書」を書くのは至難の業です。そんな場合に、少し視点をずらして「テスト」の観点から、設計書を見直してみることをお勧めしたいと思います。「テストのしやすい仕様書」は、実装もしやすく、不具合も少なく、結果として、品質も効率も良い開発が可能です。皆さんと一緒に「良い設計書」の書き方のポイントを考えたいと思います。 バルテス株式会社 テスト・アライアンス事業部 事業部長 石原 一宏 |
11:00~11:30 |
セッション2 標準化を意識したシステム設計書の書き方 開発コストより運用コストが肥大化する一方の昨今、"やっぱり設計書は大事"と改めて設計の重要性が見直されています。ただし、今、必要なのは"効率的な設計"です。「良い設計書と悪い設計書」「設計書の標準化」「運用負荷を軽減する設計」「設計品質を高めるコツ」など、標準化を意識したシステム設計書の書き方をご説明します。また、設計書の標準化を実現できる弊社の設計ツールについてもご紹介します。 株式会社システムインテグレータ ObjectBrowser事業部 マネジャー 後迫 潤氏 |
11:30~11:50 |
セッション3 質疑応答 セミナー中にいただいた質問・疑問に、講師が回答いたします。 |
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
お申込み
お申込み受付終了
閲覧可能期間:2022年1月31日(月)~2022年2月11日(金)まで今後の開催予定
好評に付きシリーズ化が決定!3回シリーズで実施いたします。
1回目の今回は、約800名にお申込いただいた昨年12月の内容を再講演!
2回目、3回目は以下の日程およびテーマで実施予定です。
※セッション詳細および申し込みページは6月に公開予定ですのでお待ち下さい。
日時 | テーマ |
---|---|
6/23(水) 10:30-11:50 |
第1回 :設計書の書き方の基本、ツールを使った設計・テストの生産性向上 |
7/15(木) 10:30-11:50 |
第2回 :アジャイルでの品質保証やドキュメントの考え方とは? |
8/25(水) 10:30-11:50 |
第3回 :手戻りコストを50%下げる!上流工程で使える設計・テストのテクニック |
10/6(水) 10:30-11:50 |
第4回 :現場ですぐに使える!設計書の書き方、見せ方の実践テクニック~ |
11/24(水) 10:00-12:00 |
第5回 :運用コストで差がつく!設計書の正しい書き方と設計・テストの生産性向上 |
留意事項
セミナー当日について
※ ビデオ・写真の録画・撮影や、音声の録音はご遠慮ください。
※ 講座資料の無断転載はご遠慮ください。
※ 参加者の通信環境や機器等による原因で視聴できなかった場合につきましては責任を負いかねます。注意事項
※ イベントレポートとしてWebサイト等を通じて報告等を行う場合がございます。ご質問内容などを個人・企業が特定できない形で利用させていただくことがございます。
※同業他社様からのお申込みはお断りをさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
株式会社システムインテグレータについて
株式会社システムインテグレータは時代のニーズに合ったソフトウェア・サービスを創り続けている企業です。「社会に価値を提供する」という初心を忘れず、世の中に役立つソフトウェアを創り続けています。
バルテス株式会社について
バルテス株式会社は、「品質向上のトータルサポート企業」を掲げ、ソフトウェアテストサービスをはじめ、ソフトウェアの開発工程における品質向上支援サービスを年間2,100以上のプロジェクトへご提供しております。業務基幹システムやWebサービス、モバイル、組込、IoTといった様々な業界、幅広い領域のお客様に対し、第三者テスト・検証、上流工程における品質コンサルティングや、セキュリティ診断をご提供しております。
このイベントは開催済みです。