さまざまな現場でQA業務に携わっている方々の「声」をお届けする『隣のQAに聞く!』。社会のデジタル化が推進され「DX」などのキーワードが意識される現代。関連してQA・品質向上の重要性がますます増しています。そんな中、他のチームでは、どのようにQA業務が行われているか、気になっているエンジニアの方も多いと思います。本記事では、その取り組みや「モチベーション」などを伺い、皆さまにお伝えします。今回は株式会社 SmartHRの泰楽さんに同社のユニークなQA活動などについてお話をいただきました。
今回インタビューを受けてくださった方

- 泰楽 無雅(タイラク ムガ)氏
株式会社 SmartHR
QAエンジニアとしてLINEやメルペイなどでさまざまなプロダクトのQAを経験後、2019年4月、1人目のQAとしてSmartHRに入社。入社後はQAグループを立ち上げ、現在は総勢12名のQAグループでマネージャーとしてメンバーを牽引している。
- もくじ