Facebook x

ジャンル

2020年2月21/28日|ソフトウェア品質講座 【アジャイル開発・特別編】東京・大阪スクール

公開日:2019.12.26|開催日:
x hatenabookmark

このイベントは開催済みです。

agile_zouseki.png

スクラム・TDD・CIによるシステム開発の基本とアジャイル開発での品質向上の考え方

Qbookを運営するバルテス株式会社より、品質教育プログラム『ソフトウェア品質セミナー』についてのお知らせです。
アジャイル開発における"品質向上の考え方"を学べる人気カリキュラム「アジャイル開発編」。

この度東京・大阪会場の2会場にて、2020年2月に開催いたします。

スクラム・TDD・CIの基本的な概念から、品質向上のための考え方まで、
実践演習を通じて、アジャイル開発に必要な知識をまとめて習得できます。
また、Scrum Alliance認定スクラムマスター資格の講師がアジャイル開発における「品質向上」の考え方を徹底解説。
これからアジャイル開発に取り組む方、取り組んでいるがうまくいっていないという方、必見のカリキュラムとなります。

アジャイル開発に取り組んでいる・取り組もうとしている開発者・プロダクトオーナーへ

agile01

近年、リリースのスピードアップに対応するため導入が進むアジャイル開発。しかし、「どのようにアジャイル開発導入すればよいのかよいのかわからない。」
「アジャイル開発手法を導入したが、うまくいくチームと行かないチームにわかれてしまう」という悩みも寄せられます。
こうした課題はアジャイル開発の導入にあたり識者の不足により、アジャイル開発の波及を妨げる原因ともなっています。

本セミナーでは、スクラムによるアジャイル開発フレームワークの概要を体系立てて整理し、アジャイル開発の取り入れ方を学んでいただけます。

agileslideenshu

また、テスト駆動開発(TDD)や、継続的インテグレーション(CI)について、実践演習を通して理解することでアジャイル開発における品質向上のコツを習得して頂きます。

こんな方にお勧めです。

  • これからアジャイル開発に取り組もうとしている
  • すでにアジャイル開発を行っているが品質やベロシティが安定しないことで悩んでいる
  • アジャイル開発について、イチから勘所をつかみたい
  • アジャイル開発とウォーターフォール開発の違いが知りたい
  • テスト駆動開発(TDD)や継続的インテグレーション(CI)など、昨今使われている開発技術を知りたい

アジャイル開発・特別編について

【アジェンダ】
第1章 アジャイル開発とは
第2章 スクラムフレームワークの全体像
第3章 スクラムによるシステム開発の流れと勘所
第4章 テスト自動化とテスト駆動開発(TDD)
第5章 継続的インテグレーション(CI)の実践
第6章 アジャイル開発と品質向上

上記内容のテキストを元に、通常2日間のコースを1日用に再編した特別カリキュラムとなります。
※研修中にJavaを使用した演習があります。プログラミングに関する基本的な知識がある方が望ましいですが、
 研修中に操作方法などを指導いたしますので問題はありません。

受講者の声

  • スクラムについて感覚的な知識を持っているつもりだったが、講義を受けて改めて理解できた。
  • 品質の定義という基礎からスクラム・TDDといった手法、アジャイル開発にテストを組み込む方法を学ぶことができ有意義だった。
  • 開発メンバーで品質やテストについて話すときに、ベースとなる知識を得られたのが良かった。テストを主担当するメンバーがTDDにおけるテストをどう感じるのかも把握できた。
  • 整理された情報・網羅的な進め方でわかりやすく、例を交えて理解し易かった。
受講事例を見る

バルテスではアジャイル開発における教育研修サービスから、テストサービスまでご提供しております。

サービス導入事例一覧 | VALTES

全国出張対応・オンサイトセミナーサービス

アジャイル開発・特別編は、お一人から気軽にご参加、1日で集中して学べるスクール形式にて開講いたします。
2日間、貴社構内にお伺いして開催するオンサイトセミナーはこちらをご覧ください。

講師紹介

江添 智之
江添 智之

バルテス株式会社 R&C部 リーダー

WEB系、エンタープライズ系、医療系など様々な開発業務にプログラマ、システムエンジニア、プロジェクトリーダーとして携わった後、バルテスにてテストエンジニア・コンサルタント業務に従事。現職では主にテスト業務に関する研究開発および人材育成を担当。Scrum Alliance認定スクラムマスター、ディープラーニング検定(G資格)、ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト、JSTQB Advanced Level(テストマネージャ、テストアナリスト)など、ソフトウェアの開発およびテストに関する資格を多数取得。JaSST'19 Kansai 実行委員長。現在の関心は機械学習のテスト分野への応用と効率的なテスト自動化。

特典の紹介

特典
ご受講特典プレゼント

ご参加者様には、本セミナーテキストに加え、ソフトウェアテストの内容とイメージを誰もが気軽に理解できる講師の著書 『この一冊でソフトウェアテストの基本がわかる!』を進呈します。
書籍の詳細

講座概要

講座名 ソフトウェア品質セミナー【アジャイル開発・特別編】
受講料 1名様@¥70,000(税抜)
※2名以上のお申込みで@¥65,000(税抜)
受講特典 セミナーテキスト(A4バインダー)
A5書籍『この一冊でソフトウェアテストの基本がわかる!』
お支払方法 銀行振込による前払い制となります。
 お申込後、請求書を送付いたしますので、詳細をご確認いただき、お振込ください。
領収書について 通常 領収書はお振込み時の控えをもって代えさせていただきます。
 発行をご希望の際はお申込み完了後のメールに記載のURLよりお申込みください。
その他 終了時間が前後する場合がございます。
会場・日程については下記をご覧ください。

東京会場

開催日 2020年2月21日(金)
受講時間 受講時間:9:30~17:30(9:15開場)
会場 TKP市ヶ谷カンファレンスセンター カンファレンスルーム4B
〒162-0844 東京都新宿区市谷八幡町8番地 TKP市ヶ谷ビル
定員 18名【増席】(※ 先着順となります。)

大阪会場

開催日 2020年2月28日(金)
受講時間 受講時間:9:30~17:30(9:15開場)
会場 TKP大阪御堂筋カンファレンスセンター ミーティングルーム6E
〒541-0047 大阪府大阪市中央区淡路町3-5-13 創建御堂筋ビル 6F
定員 18名【増席】(※ 先着順となります。)

留意事項

【セミナー当日について】

※セミナー当日は、受講票とともに名刺を1枚ご用意くださいますようお願いいたします。
※駐車場の確保はございませんので、公共交通機関をご利用の上、ご来場ください。

【注意事項】

※ お申込み後のキャンセルはお早めにご連絡をお願いいたします。また当日キャンセルの場合は、お申込金額全額をキャンセル料として頂戴致しますのでご了承ください。また当日欠席・遅刻によるご返金等は一切お受けしておりません。

※ 最少催行人数に満たない場合は、開催を中止することがありますので、ご了承願います。その際は、開催3日前までに、本ページおよびメールにてご連絡いたします。

※ セミナー開催をWebサイト等を通じて報告等を行う場合がございます。その際に特定の個人がフォーカスされないように撮影した写真を掲載する場合がございます。予めご了承下さいませ。

※ 本サービス申込者が下記に該当する場合、利用者として承認せずサービスを提供しない場合があります。その判断の理由については一切利用者に開示しません。また申込者は、判断の結果に対して異議を述べることはできません。

(1) 自らまたは第三者を利用して、当社の名誉や信用等を毀損し、もしくは毀損するおそれのある行為をした場合

(2) 自らまたは第三者を利用して当社の業務を妨害し、または妨害するおそれのある行為をした場合

(3) 当社に対して、自らまたは第三者を利用して、詐術、暴力的行為または脅迫的言辞を用いるなどした場合

(4) 申込者ならびに関係者が暴力団関係者ならびに反社会的勢力である旨が判明した場合

※ 自然災害、交通機関の事故、講師の発病等、不可抗力な事情により開催を中止することがあります。事前に中止が判明した場合は、本ページおよびメールにてお知らせいたします。各自でご確認ください。当日に中止が決まった場合は、本ページおよびメールと電話にてお知らせし、開催日の変更もしくは参加料の返金をいたします。 なお、旅費(航空券含む)や宿泊費とそれらのキャンセル諸費用については保証いたしません。

ソフトウェア品質セミナーについてお問い合わせ

Qbookのフォローはこちら